クレジットカード

ANAカードVISAの審査難易度は?メリットと申込方法も解説

海外旅行をなるべくお得にするためには、航空チケット料金をおさえるのが一番の近道。日本の大手航空会社ANAでは、ANAマイレージプラスというマイレージを用意しています。ANAマイルを貯めることによって特典航空券と交換できる、旅行好きには嬉しいサービスです。ANAマイルを貯めるためには、ANAマイレージプラスに加入する必要があります。最も簡単な手続きはANAカードを発行すること。ANAカードを持っていれば、カードを利用するたびにANAマイルを貯めることができるようになります。ANAカードを持っている人と持っていない人では、航空券を購入する際、お得感にかなり差が出ます。ANAマイルを貯めてお得な特典航空券を手に入れるためにも、ANAカードの取得は必須です。ただしANAカードを取得するためには、カードの審査に通過しなければなりません。この記事ではANAカードのメリットを紹介した上で、カードの審査基準や申込方法まで解説します。これを読めばANAカードの審査に通るコツを知り、カードを作りやすくなります。

Contents

ANAカードVISAの5つのメリット

ANAカードVISAを持っている人は、持っていない人と比べて多くのメリットがあります。海外に行った際には海外旅行保険が付帯されていますし、日常生活でのショッピングや生活費の支払いなども非常に便利でスムーズになります。さらに、クレジットカードを利用することでANAマイルが付与されます。貯まったANAマイルは特典航空券に交換することができるため、国内だけではなく海外への渡航の際に無料で飛行機を利用することができるようになります。ここではANAカードVISAを取得することによって受けられる5つのメリットを詳しく解説していきます。

メリット① 最大1,000万円の海外旅行保険がついている

ANAカードVISAは年会費が手ごろな値段であるにもかかわらず、最大1,000万円の海外旅行保険が付帯されていることが一つ目のメリットです。ANAカードを利用したいと思う人の多くは、飛行機で国内だけではなく海外に行く機会も多いでしょう。しかし不慣れな海外での生活では、多くのトラブルも生じます。突然の体調不良や、けがなどを負ってしまうこともあるでしょう。そういった場合は海外でも病院に行き診察や治療、または通院や入院をする必要があります。当然のことながら海外では日本の保険制度は適用されません。そのため海外で病院を利用した場合は、全額を負担しなければならなくなります。しかも、場所にもよりますが、海外での治療費はかなり高額なところもあります。入院に数百万する国や地域も存在しています。そんな時でも海外旅行保険があれば、安心して診察や治療が受けれます。ANAカードVISAには1,000万円の海外旅行保険がついているので、海外に行く際には携帯しておくようにしましょう。

メリット② 年会費2,000円と手ごろな値段で初年度は年会費無料

ANAカードVISAのメリットは年会費が2,000円と手ごろな点です。カードのグレードによっては、年会費がかなり高額なものもあります。年会費が高額になると、カードを保持し続けることも難しくなります。しかしANAカードVISAは一般カードであり、月額で考えれば200円弱になります。しかも初年度の年会費は無料です。そのため多くの人が保有し続けることができます。ANAマイルによるポイントの還元やクレジットカードの利便性などを考えると、非常にお得な値段になります。クレジットカードの中には、年会費無料のカードも存在しますが付帯保険があまり充実していなかったり、ポイントの還元率が低かったりするものもあります。その点で、海外付帯保険やANAマイルの付与なども得られるANAカードVISAは、年会費を抑えつつ特典も得ることが可能になっています。

メリット③ iDや楽天Edyもついているので便利

ANAカードVISAのメリットは電子マネーであるiDや楽天Edyなどがついている点です。日本政府も推進している、キャッシュレス方針により大手のスーパーや百貨店、コンビニでも電子マネーの扱いが急速に普及してきています。電子マネーであれば、現金のやり取りで財布からお金を取り出したり、おつりを貰ったりするなどの手間を省くことが可能になります。電子マネーには多くの種類があり、種類によっては使えない店舗もあります。しかし、ANAカードVISA にはiDと楽天Edyの2つがついています。iDと楽天Edyが利用できる店舗は非常に多く、ショッピングの際でもANAカードVISA1枚で店舗での決算がスムーズになります。しかもANAカードVISAはiDと楽天Edyにチャージをする場合でも、ポイントを貯めることができるのです。ANAカードVISAは電子マネーがついていることで、便利さとお得さを兼ね備えています。

メリット④ ANAマイルが貯められて海外で使いやすいVISAブランド

ANAカードVISAの海外ブランドはVISA。VISAは世界シェアナンバーワンのブランドです。VISAに次いでシャアの大きなマスターカードよりも、シェア率ではかなりの大差があります。したがってVISAであれば国内・海外問わず多くの地域や店舗で使用することが可能のなのです。VISAやマスターカード以外にも海外ブランドは日本のJCBやアメリカンエキスプレス、ダイナース、銀聯などがあります。ただしこれらの海外ブランドは世界シェアも低く使用できる地域や店舗が限られてしまいます。そのため、サブとしてクレジットカードを所有しなければいけません。ANAカードVISAは世界シェアナンバーワンのVISAであるため、サブカードを用意する必要があまりありません。ANAカードVISAを1枚持っていれば、海外旅行も楽しむことができます。

メリット⑤ キャンペーン開催時に申込めばボーナスマイルももらえる

ANAカードVISAは新規で申込みをする際に、キャンペーンボーナスマイルをもらうこともできます。ANAカードVISAでANAマイルを貯めるにしても、かなりの時間と費用が必要になります。そのためボーナスマイルを取得できれば、特典航空券への交換までの道のりがかなり早くなります。ANAマイルVISAのマイル還元は通常時で1,000円5マイルです。特典航空券の国際線で最も安い日本・韓国間の必要マイル数は12,000マイル。クレジットカードの利用だけで換算すると、240万円を使用しなければならない計算になります。しかしながら、キャンペーン中に入会すれば最大で17,500マイルを取得することが可能になります。つまり、日本・韓国間の特典航空券がキャンペーンでのボーナスマイルだけで交換できるのです。ANAカードVISAはボーナスマイルももらえるため、特典航空券がすぐに交換できるようになります。

ANAカードVISAの審査基準の解説

国内・海外への旅行や出張にとても便利でお得なANAカードVISAですが、審査に通過し発行できなければサービスを受けることができません。ANAカードVISAは航空会社が発行している航空系のカードであり、一般に外資系や銀行系のカードに次いで審査が厳しいとされている部類に入ります。さらに提携先は三井住友カード株式会社。つまりANAカードVISAは銀行系のカードでもあり、比較的審査難易度の高いクレジットカードでもあります。ここからは、申込資格や審査基準を詳しく解説していきます。

ANAカードVISAの申込資格

ANAカードVISAの申込資格は「満18歳以上の方(高校生・大学生は除く)※未成年者の方は親権者の同意が必要です」となっています。つまり申込条件は高校生・大学生以外の人であれば、誰でも申込めるということです。ANAカードVISAの中でもグレードの高いカードになると、申込条件の段階で厳しくなります。たとえば、最上位のカードであるプラチナプレミアムカードの場合は「原則として満30歳以上で、ご本人に安定した収入がある方」となっています。プラチナカードの場合は、さらに独自の審査基準が用意されていますが一般カードの場合はここまで厳しいわけではありません。申込資格では、本人の収入が安定しているという条件は提示されていないため、本人に収入のない主婦(夫)や被扶養者でも申込ができるということです。

ANAカードVISAの審査基準は難しいか

先述した通り、主婦(夫)や被扶養者でもANAカードVISAに申込むことは可能です。ただし主婦(夫)の場合はパートナーに安定した収入がなければいけませんし、被扶養者の場合は保護者に安定した収入がなければいけません。もちろん、正社員ではなくてもパート・アルバイトなどで安定した収入を得ている人であれば十分に審査に通る可能性があります。個人事業主やフリーランスの方は、後ろ盾となる会社がなくクレジットカードの発行が難しいとされています。しかしANAカードVISAの一般カードの場合、申込資格を満たしていれば審査通過の可能性は高くなります。したがってANAカードVISAの審査難易度は、一般カードであれば比較的容易に発行できるカードであると言ってよいでしょう。

ANAワイドゴールドカードVISAの審査基準は

ANAカードVISAのランクは一般カード、ワイドカード、ゴールドカード、プラチナの順に審査が厳しくなります。一般カードとワイドカードに関してはほとんど同レベルのカードであり、審査も同基準と考えてよいでしょう。またプラチナに関しては、特殊な審査基準になるため、ここではゴールドカードの審査基準について説明します。ANAワイドゴールドカードの申込資格は「満20歳以上で、ご本人に安定した収入のある方」となっています。つまり一般カードとは異なり、配偶者や保護者の安定した収入に頼ることができないため主婦(夫)や被扶養者、パート・アルバイトの人は審査に通ることのないカードとなります。年会費も14,000円(税抜)と高額なため、安定した収入であっても低額の年収では審査に通りません。具体的な基準は公式にされていませんが、それなりの年収も必要となります。

ANAカードVISAの発行日数は最短3営業日

ANAカードVISAの発行日数は、最短で3営業日とかなり早いのが特徴です。パソコンからでもスマホからでも、インターネットからの申込みをおこなえば発行までの期間が最短になります。ANAカードVISAの申込サイトから自身の情報と支払いの金融口座を設定すれば、審査が始まります。何も問題が無い場合は最短3営業日。郵送でカードが手元に届くまでに約1週間です。ただし、3営業日での発行にならないケースも存在します。申込みの時間が遅かった場合やウェブサイトがメンテナンス中の場合、さらに未成年者や学生の方はウェブからの申込みとは別に書面での手続きが必要となります。発行期間を最短にしたい場合は、インターネットからなるべく早い時間にメンテナンスなどを避けておこなうようにしましょう。

ANAカードVISAの審査に落ちてしまう人の5つの特徴

メリットや特典の多いANAカードVISA。審査基準もそこまで高くないため、多くの人が発行可能です。しかしながら、ANAカードVISAの審査に落ちてしまう人もいるようです。公式的な審査落ちの理由は公開されていません。しかし、口コミや評判などで情報を集めると、ANAカードVISAの審査に落ちる人には特徴があることがわかります。審査に落ちてしまう人の特徴を知ることで、審査に落ちないように予防や対策をすることができるようになります。ここからはANAカードVISAの審査に落ちる人の5つの特徴を解説します。

複数以上のクレジットカードを同時に申込みしている

ANAカードVISAの発行申請をしている時に、同時に複数枚のクレジットカードを申込みしていると審査に落ちてしまいます。同時に複数のクレジットカードを申請している人は、カード発行会社からお金に困っている人だと判断され審査に通りにくくなります。複数カードを申込む際に、同一の会社でないため大丈夫だと思う人も中にはいるようです。しかしながら、クレジットカードの発行申請をしている情報は、すべてのカード会社で共有されています。そのため、違うカード会社に申請していても、複数以上のカードを申請していることはすべてのカード会社が把握しています。異なるカード会社であっても複数以上のカードを同時に申込むことは避けましょう。

過去に金融事故を起こした経験がある人

過去に金融事故を起こした経験のある、いわゆるブラックリストに載っている人はANAカードVISAの審査に落ちてしまいます。これまでにクレジットカードやカードローンの返済が遅れてしまっている人や、滞納をしてしまっている人は金融事故情報が信用情報機関に記録されています。クレジットカードの審査では、信用情報によって判断がされます。自身の信用情報に傷がある場合は、情報が残っている5年間は審査に通ることはありません。信用情報が消える5年間を待ち、それまでの間に遅延や滞納が無いようにしましょう。また携帯電話料金の延滞や滞納にも注意が必要です。携帯電話料金の端末料金の支払いを分割にしている場合、これらはローンとみなされています。そのため、携帯電話料金の延滞や滞納も信用情報に傷をつける原因となっているのです。自身の信用情報を確認してからクレジットカードを申請するようにしましょう。

多重債務状態になっている人

ANAカードVISAの審査は、多重債務状態になっている人も通ることはありません。多重債務状態とは複数以上の業者からローンを行っている状態のことを指します。カードローンや各種の支払いで分割にしている場合には注意が必要です。審査基準は公式にされていませんが、一般に3社以上からの借り入れがある場合には審査で落とされる傾向があるようです。携帯電話の支払いやカードローン、さらにその他の支払いをローン払いにしていれば、3社以上から債務がある状態になってしまいます。また法律上、年収の3分の1以上の貸付をおこなってはいけないと決まっています。そのため、申請した年収の3分の1をこえる借金をしている人も審査にとることはありません。ANAカードVISAに申請する前には、ある程度の借金の整理をしてからおこないましょう。

収入が安定していない人

ANAカードVISAの審査は自身の収入が安定していない人も落ちてしまいます。一般に毎月の収入が10万円を下回っている人は、返済能力がないと判断されて審査に落ちてしまう確率が高くなると言われています。クレジットカード会社は、返済能力のない人には発行をしません。クレジットカードを発行した後に、カードキャッシングや利用料金の延滞・滞納が起こったり、債務整理や自己破産をされたりしてしまうとカード会社がそのお金を保証しなければいけません。したがって、カードを発行した会社が損をしてしまうことになるのです。カード会社はお金の未払いによって、自社が損をすることをなるべく避けようとします。そのため、クレジットカードは返済能力のある人にしか発行をしないのです。収入が安定しない人は審査に通ることはありません。

クレジットヒストリーが無い人

先ほどクレジットヒストリーがブラックな人は審査に落ちると説明しましたが、逆にこれまでにクレジットヒストリーが何も無い人も審査に落ちてしまいます。クレジットヒストリーが何も無いいわゆるホワイトの人は、審査判断の材料がありません。クレジットカード会社が、もっとも審査の判断に迷う人はこういった人です。これまでの人生で現金主義を貫いてきた人は、30歳を過ぎてもホワイトの人がいるようです。ネットでの口コミや評判によると、これまでに借金もなく収入も安定している人でも審査に落ちている人がいます。特に30歳を過ぎても、クレジットヒストリーがホワイトの人は信用度が落ちてしまう傾向にあります。ANAカードVISAを発行するためには、クレジットヒストリーを作り信用を得ることが必要になります。

ANAカードVISAの審査を通過するためのコツ

これまで見てきたように、ANAカードVISAの審査に落ちる人にはある程度の特徴があるようです。審査に確実に通るためには、審査に落ちる原因に対する対応をしておけばよいのです。これから細かく説明するように、クレジットカードの審査に落ちてしまうと新しいカードを作るまでに時間がかかってしまうこともあります。ANAカードVISAの審査に確実に通るように、可能な対策はすべておこなっておきましょう。ここからはANAカードVISAの審査に通るためのコツを解説します。

安定した収入を得ておく

安定した収入を得ておけば、審査に通りやすくなります。審査に落ちる原因として、安定した収入が無いという理由がありました。そのため、安定した収入を得ておけばカードの発行会社に返済能力があることを示すことができます。ANAカードVISAの場合は、申し込み資格が18歳以上(高校生・大学生は除く)となっています。未成年者の場合は親権者の同意が必要となります。このことは学生でなければ、安定した収入を得ていれば取得可能であるということです。正社員ではなくても、パートやアルバイトで月々の安定した給料があれば発行ができるのです。ANAカードVISAに申込みをする際には、事前に安定して月に10万円以上の給料をもらえる職に就いておくことが必要となります。

クレジットヒストリーを積み重ねておく

ANAカードVISA に申込みをする前に、クレジットヒストリーを積み重ねておけば審査に通りやすくなります。クレジットヒストリーを積むためには、ANAカードVISA の前に他のカードを発行する方法があります。ANAカードVISAは航空系のカードであり、外資系や銀行系のカードに次いで審査が厳しくなっています。そのため、航空系のカードよりも審査難易度の低い流通系や信販系のクレジットカードを一度作り、延滞することなく使用して信用履歴を積み重ねる必要があるでしょう。毎月クレジットカードを使用し、クレジットカードの請求額を遅延することなく返済しておけば信用を積み重ねることができます。ANAカードVISAの審査に通る自信が無い人は、先に審査難易度の低いカードで信用情報を積み重ねましょう。そして、信用情報が積み重なってからANAカードVISAを申請するようにしましょう。

審査落ちした場合は半年ほどおいてから申込む

ANAカードVISA の審査や他のクレジットカードの審査に落ちてしまった経験がある人は、審査落ちした日から半年ほどの期間を開けて申請するようにしましょう。ANAカードVISAの審査基準は公式にされていません。そのため、審査落ちの理由をカード会社に問い合わせても教えてくれません。ただし、カード申請の情報は半年間保存されるということは公式的に決まっています。この情報はすべてのカード会社が共有しています。この情報が残っている半年以内にクレジットカードを新規発行しようとしても、すべて審査で落ちてしまうのです。新たにクレジットカードを発行するためには、審査に落ちた情報がすべて消えてからおこなう必要があります。そのため新しいカードを発行する際は、半年ほどの期間を開けてからおこなうと良いでしょう。

ANAカードVISAの作り方の手順

ここからはANAカードVISAの申込みから発行までの手順を解説します。ANAカードVISAの申込方法にはインターネットと書類を郵送する方法があります。ここでは、発行までの期間が最短で、簡単にできるインターネットからの申込方法を解説します。ただし、インターネットでの申込みの場合も、未成年者や学生の人は別途書類での申請が必要になります。インターネットでの作り方の手順は以下の通りとなります。

① 規約内容の確認
② 本人の情報入力と支払い口座の設定
③ 本人の職業情報の記入力とカードの選択
④ 入力内容の確認と申込番号の受け取り
⑤ 申込完了

ここからは、これらの手順の詳しい説明になります。

作り方の手順① 規約内容の確認

まずは三井住友カードの公式ウェブサイトから、自身が希望するカードを選び入会申込フォームまでとびます。最初に入会にあたって、規約内容を確認する必要があります。「個人情報の取り扱いに関する重要事項」と「会員規約」の内容をよく読み、納得した上で同意ボタンを押し次の工程に進みます。

作り方の手順② 本人の情報入力と支払い口座の設定

自身の個人情報を入力していきます。主な内容は以下の通りです。

・指名
・生年月日
・性別
・メールアドレス
・住所
・電話番号
・勤務状況
・利用代金の振替先の口座情報

利用代金の振替先が三井住友カードとの提携が薄い金融機関の場合はカードの発行までに時間がかかる場合があります。

作り方の手順③ 本人の職業情報の入力とカードの選択

自身の勤務先の情報を入力します。このとき学生の場合は学校の名前を入力します。

・勤務先の住所
・勤務先の電話番号
・勤務先の資本金
・従業員数
・自身の入社年月日や勤続年数

勤務先の情報はカード審査の際に、在籍確認をおこなうため記入漏れや誤りの内容に注意しましょう。勤務先の情報をすべて入力し終えれば、自身が希望するカードを選ぶだけです。このとき、カードの種類と国際ブランド、追加カードや支払日の設定などをおこないます。

作り方の手順④ 入力内容の確認と申込番号の受け取り

作り方の手順③までの工程が終了すると、自身の入力に誤りが無いか確認する段階に入ります。自身が入力した情報に間違いがあれば、訂正をすることができます。この段階で誤りが無いかよく確認しましょう。すべて確認し申込をおこなえば、審査状況を確認するために必要な申込番号を受け取ることになります。

作り方の手順⑤ 申込完了

申込完了後、指定した口座振替金融機関の設定サイトに飛ぶことになります。すべての情報と設定をおこなえば、クレジットカードの利用代金はすべて指定の口座から引き落とされることになります。あとは、審査通過の連絡を待ちましょう。

ANAカードVISAの審査難易度のまとめ

ANAカードVISAはANAマイルを貯めていくためには、取得しておかなければいけないクレジットカードです。取得していれば、ANAマイルを特典航空券に変更してお得に旅行を楽しむことができますし、海外でも保険が付帯されているので海外での生活で病気やけががあっても安心です。そんなANAカードVISAの審査基準は一般的なカードの中では難易度が高いとされています。しかしながら、一般カードであれば主婦(夫)や被扶養者、パート・アルバイトの人でも充分に取得できる可能性のあるカードです。この記事で紹介した審査に落ちる人の特徴を踏まえ、審査に通るコツをつかめばANAカードVISAの審査に通る確率はぐっと高まります。ANAカードVISAを取得して、海外旅行を便利にお得に楽しみましょう。